クライスジークのマフラー
![]() |
クライスジークのマフラーと言えば・・・・ 何年か前にヤフオクに出ていたのですがディアブロっくんが株で損していた為購入を見送ったという過去がありましたwwww しかし最近のディアブロっくんは負け知らずらしく、クライスジークを「中古」で買うまでになったそうですww ほほえましいですね(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・:.。o と言うわけで取り付け。 エアクリにコーヒーが乗っている辺りに僕の愛を感じずにはいられません。 |
![]() |
例のマフラー。 中古品なので格安で50万円です。 |
![]() |
さて、以前からずっとほったらかしだったカムチェーンのテンショナーを分解してみました、が。 なんか部品点数が多い。。 |
![]() |
テンショナーの中で部品が崩壊していました(^^;) この部品、アッセンブリーで5万円程なのですが、まあランボにしては普通の価格なので注文。 しかし。。。。。 製造廃止。まあ92年の車両だもんね。 結局友達にTIG溶接してもらい戻しておきました(^^;) |
![]() |
あとは組み付けるだけですが。 とりあえず、分解でネジがボキボキ折れ、そしてパイプがちっとも抜けてくれない(>_<") ひいひい言いながら組み上げました。 |
![]() |
そして大きな改造点がもう一つ、バンパーレスになるのです("▽"*) |
![]() |
ってこれ・・・・はみ出してませんか????w 車検の度に外せとでも??? |
![]() |
ひとまず現状で出来る限り交換してここで終了。 バンパーレスにした事によっていくらか部品を塗装しないといけないのですが、現在塗料を関ぺから日ペに入れ替えていて塗料がありません。 当分これで我慢ですw |
![]() |
![]() |
![]() |