床のRの部分

タイヤハウスのRを作成するため型紙を作成し鉄板に写し取ります。
糊代の部分もありますが適当です、足りなくならないようにしてはありますが|゚∀。)ゝ”
足りない分には困りますが余ったら切ればいいですからね(・∀・)ノ
内側の湾曲部分の切り出しはエアソーか画像のジグソーが役立ちます。
ジグソーで切る時は鉄板が暴れますのでそれをいかに抑えられるかがきれいに切るコツです。
暴れないようにするためには切る部分と固定する部分をなるべく近付けることと、急な角度で曲げないことです。
急な角度で曲げると刃が鉄板に引っかかって鉄板を動かしてしまいます(||゚Д゚)ヒィィィ
切り出した鉄板、ここから今度は曲げていきます。
万力を使用しで曲げます。
本当は鉄板を曲げたりする作業台みたいなものが欲しいのですが今までそれがかなったことはありません、なので大体このように万力を使用して叩いています。
折り目の部分でがっちり固定したら折りたい部分を倒していくように叩きます。
ある程度倒したら今度は折り目を入れつつラインを整えます。
当然ながら折る部分は鉄板をかなり広げないといけないので尖ったハンマーを使用して強引に潰して行きました。
もっといい方法があれば教えてください、あぶる技術とか大事な気がします(・ω・)ノ
あとはひたすら微調整をしていきます。
もうとにかく万力を駆使していく感じです( =Д=)
完成したR部分、それなりにきれいにできました|-ェ-)
完成はしましたがこのままでは取り付けができません。
現状純正の床が中途半端に残っているので一度切り取らないとちゃんとした位置出しができないのです。