ディアブロパワステ化その5

えっと・・・更新遅れました(>_<")
ちゃんと理由があります、ええ、なんて言うかその。。。。

センサーショートさせちゃいました♪
てへ("▽"*)

あ、いや、いいんです、はい。
僕が愚か者でした。
パワステにも年式があることとかもっと勉強してればこんな事にはならなかったんです(>_<")
僕が買ったユニットの年式が古くて一体式じゃなかったのでその配線でミスってしまいました。
センサーが死んでしまったらもうどうしようもありません、仕方ないので一から作り直しです。

画像は新作、良く見ると新しい型に変わってます。
しかし・・・
この変更でスプラインの径とハンドルポスト自体の外径が変わってしまいました。
とっても回り道(#ノ゚Д゚)ノ ・゚・┻┻゚・:.。o
でもめげずに作成してます。
コンピューターを設置してあった部分の土台がつっかえるので切断しましt。
黒いのは中身が見えてしまって埋めた跡(>_<")
付いたには付いたんですが元々付いてる部品に阻まれて今度はそれを移動したり、泥沼化が進みます(笑)
シャフトも内径の大きなものに交換。
ご心配いただきましたがこれ、絶対外れません。
この角ばったシャフトは純正、しかも差し込んだ時点で回らない状態です。
出来ればノックピンなんて洒落た物も入れてみたかったんですが面倒でパス(笑)
そしてついに取り付け完了、なせばなる♪
・・・ハンドル付けました(・∀・)ノ
取り付けはこんな感じになってます。
もう二度とやりたくないです。
取り付けた感想はと言うと・・・軽すぎです(笑)
ってかこれは何とかしなきゃいかんと言うほどに軽いです。
止まってる時はいい感じの重さなんですが走り出すとセルシオ並の軽さになってしまいます。
しかもハンドルがセンターに戻ってくる力がパワステによってかき消されてます|-ェ-)
それもこれも車速センサーの信号が入ってないからなので近い内に何とかします。
でも今回の作業でワゴンRのパワステで245幅のタイヤを無理なく回すことができると言う事が分かりました、恐るべし電動パワステ・・・・