2回目全塗装後の姿

フロントマスクはなかなかなもんでしょっ。バンパースポイラーはTBO改です。トラストじゃないよ。高くて買えなかった。どこが改かと言うと両サイドの部分。オーバーフェンダーが引っ付いています。ただそれだけ・・・
あとエアロミラーはガナドール製だったかな・・・かなりの完成度なので高いことを除いては一番のお勧めです。電動だし可倒式。
インタークーラーはトラストだったはず。オプションの個人売買で買いました。すごーく気に・・・入ってない。
替えたくてしょうがない。だって1/4ぐらい隠れちゃうし下のパイピングが・・・・。
オーバーフェンダーについてはここ
たっくんの車は4ドア。だからテールまわりは全交換してます。この作業、思っているよりは苦労が絶えない作業だと思う。
全然合わない取り付け穴&テールの配線。
全然合わないリアフェンダー。
全然合わないレインホース&バンパー&バンパーステー&配線。
もちろん合わないトランク。
業者が25万くらい取ってた様な気がするけど納得できなくもない。
ちなみにリアスポはどこのかわかりません。フリーロードのガレージセールで買った2ドア用です。これもまた加工しないと付きません。
マッドガードは確かボメックスの2ドア用。またまたこれも要加工でおまけに寸足らずです。
サイドステップはメーカー不明の4ドア用。2ドア用も付くけどリアドアが死にます。当たり前か・・・
ホイールはプレセディオデーモンキャンバー。8J‐−14だったっけ。普通のスカイラインにはまったく付きません。フロントはJICのネガティブアッパーアーム装着。一番短いのを付けていれば8J‐土0が一応入る・・・はず。要加工。
もうちょっと主張するもんがあってもいいかなと思う。あっと驚く企画を計画中。
オーバーフェンダーの加工後です。もうマッドガードもサイドステップも一体化しちゃってます。リアシートは残ってるよ。だって取ったら何の為に4ドア買ったかわからないし、絶対つっこまれるからです。
アームレストが出ているのはウーファーをトランクに搭載してアームレストの部分でトランクスルーにしてあるからです。トランクに閉じ込めちゃうと音が聞こえにくくなってそれを補う為にボリュームを上げなくちゃいけなくなり結果的にただの地響きになっちゃいますよね。それに対してかなり有効な手段です。

オーバーフェンダについてはここ
たいした事ではないけど一応。ラメはハンズに売っている300~400円位の物です。各色有り
1つ買えば1台は余裕で塗れます。間違っても「手でぱらぱら」はしない方がいいです。それできれいに出来たら職人です。(なんの?)透かしは単純にラメを吹く時マスキングしただけです。
メタルガスケットを組む時に汚かったエンジンルームをピンクに塗りました。エンジンはRB25DET。タービンはHKSのGT2540です。エアクリは定番のキノコ。ヘッドは紫に塗ってあります。サージタンクはバフがけ。(途中で飽きた)
バッテリーは容量を上げています。オーディオや計器類の消費が激しいので。
よく見ると唯一ボンネットの裏だけ塗っていない。

RB25DETスワップについてはここ
きらりと光る2500の証。後期だからヘッドが丸っこい。ラジエーターはメーカー不明の容量アップ。フリーロードのガレージセールで買った。
ブレーキのパイピングも道連れで塗られていたりする。
見えないけど後期型はパワトラが無い。全部じゃないかも。
移動したエアコンコントロールユニット。ただ内職の様に配線を伸ばしただけ。間違えて逆さまについているあたりがプライベーターかな?シートはブリッドのジータUtype‐S。たっくんは背が高くない(165)からSかなと思ったけどSにする必要は無かった。シフトブーツ&サイドブレーキブーツは無理を言って彼女に作ってもらった。イスの上に転がっているのはこの写真のフィルムの紙ケース。以上。
汚いのはキライだから至ってシンプルなインパネ。右隅に見えている水色はパイピングじゃなくってただのホコリ取りだったりする。
エアコンのスイッチを移動してそこにメーター52パイ×3を取り付けている。
ちなみにスピカーはボーズ。おしょうにしようか迷った。つまらん?